てぃーだブログ › ムーパラダイスレコーズ › アルバム紹介 › 三線の技・魂の島唄

2008年11月28日

三線の技・魂の島唄

日本最西端・与那国島出身の「長間孝雄」は、確かな技をもつ沖縄民謡の唄者として広く知られている。1960年代初頭に本島へわたり喜納昌永氏に弟子入り。70年初期から喜納昌吉&チャンプルーズに参加し、日本のロック名盤として名高いファーストアルバム「喜納昌吉&チャンプルーズ」や「ブラッドライン」などで三線の名演を残した。90年に脱退、その後自身のバンド「アヤメバンド」を結成し現在も精力的に活動を続けている。

「誘い~IZANAI~」長間孝雄・アヤメ  CHAMP-1001

三線の技・魂の島唄


 1.誘い
 2.父さん母さんありがとう
 3.チュッキャリ節(徳之島民謡)
 4.張水クイチャー(宮古民謡)
 5.兄さんの詩
 6.伊江島
 7.山原旅情
 8.城衆太鼓
 9.海の邦
10.アヤメハベル
11.ウチナー
12.島~ふるさと~
13.月ぬ美しゃ~チルバンチ
14.ヒヤミカチ節       全14曲   価格2,800円(税別)

*ゲスト参加 M-3 喜納幸子 M-13 高橋利克



同じカテゴリー(アルバム紹介)の記事
沖縄発HIPHOP!
沖縄発HIPHOP!(2009-02-20 15:55)

沖縄限定盤
沖縄限定盤(2008-11-16 23:24)

喜納昌永のCD紹介
喜納昌永のCD紹介(2008-11-16 01:53)


Posted by ムーパラダイス at 00:11│Comments(0)アルバム紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ムーパラダイス
ムーパラダイス
音楽家・政治家として活動する喜納昌吉率いるチャンプルーズのレコードレーベル。沖縄県那覇市にあるレコーディングスタジオ「GAIA」を拠点に、Good Vibration を発する音楽制作を中心に活動中。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人